移行前『無職ソラリスの日常』

宇宙一のダメ人間を見て安心してもらうための日記。

【就活仲間向け】就活なんて大嫌いだ!極限まで自分と向き合おうとしつつも本番でうまく話せない人へ

こんばんわ、就活が好きなマゾなんているのかと思っている現第二新卒就活生(?)ソラリスです。

 

以前、新卒の時に出会った「面接が好きなんだよね!いろいろ話せて楽しいし!」と言っていたあの子のことをときどき思い出しつつ就活してます。

私は正直、地味めな感じの見た目とは裏腹のポジティブシンキングで一気に親近感が削がれたな、なんて思います。たまに思い出しますが、どんな見た目か全然覚えてないんですよね←何の話?

 

それは置いておいて、現在、精神と時の部屋(クローゼット)で書いているのですが、めちゃくちゃ良いです!この狭さ、誰にも見られない安心感、なにより音楽を堂々と流していても周りに聞こえないという開放感が!!!たまりません!!!!!

 

いい大人がクローゼットに引きこもって何してんだよ?と思われそうですが、自分の部屋がないのでノックという概念がない我が家、なぜか兄にだけ引きこもれる部屋が与えられているわけですが、我が家の間取りは開放的でどこも繋がっているので、ドアも常に開けっ放しです。

 

クーラーの冷気は全部屋にダダ洩れではないか?という感じですが、確かにドアを閉じると一気に窮屈な感じになるのであながち設計としては間違っていないと思う次第です。一応、自分の机はあるし、姉と並べて座っています。

 

そんなわけで、勉強したいときは机で勉強するのが常ですが、最近は机の上にどうしてもおきたいもの(ビューラー、筆記用具、電気スタンド、PC、プリント等)が邪魔だし机の上の棚にある参考書やら書類やらが目に入るしで気が散るので、嫌々面接準備をする際は喫茶店に行くと驚くほど集中できます。

 

ただ、やはりわざわざ行くのは面倒くさいし金がかかる、そこで考えた手段がクローゼット(精神と時の部屋w)なわけです。

このクローゼット、余計なものが目に入らないので驚くほど集中できます。難点は暑い所なので、なんとか扇風機を持ち込みました。快適です。

 

たぶん、私は前世が猫です。今日は約3時間以上クローゼットに閉じこもってひたすら面接で聞かれたらなんて答えるかを考えていました。マゾです。辛いです。

 

転職理由は絶対聞かれますし、毎回この答えがうまく相手に伝わらないので、今日も1時間くらい?はこれをずっと考えていた気がします。あー、あー、あー。なんでこんなことしてんでしょうね。普通に会社嫌いだからって言えないのが辛い。なぜ嫌いになったのか?なんて説明しなきゃいけないんですよ。察してよ←

 

考えていても声に出さないと覚えられないかと思い声に出してみたりもしましたが、実際すらすら話せるようになるには、やっぱり直前まで何答えるか考えるしかないんですよね。何度も頭の中で復唱する。いつも面接前はこんな感じでした。メモ帳に書いたりそれを写メしてスマホでずっと見てました。

 

クローゼットで曲を流しながら面接練習をするやばい奴ですが部屋がないのでダダ洩れの場所で面接練習なんて恥ずかしくてできないわけです……ただ、声に出すと考えている答えがおかしいことに気づけますし、考えを整理しやすいのでおススメです。

 

特に自己紹介が苦手なんで、一番練習しますね。始めがうまくいくと何とかなると思いますので。本当にね、他人に私の何がわかっ…んん゛っ、わかりやすくアピールポイントを話さないといけないんでね、本当に嫌ですよね~。

 

ただ、いつも面接ではあまりアピールできずに終わるんですよ。言いすぎるとボロが出ると思ってしまうタイプなので。

実際、余計なこと言っちゃうことは多々ありますし。でも本当はアピールできることはした方がいいんですよ。そこで考えたのが、逆質問時にアピールすること。

 

私は今○○の資格の勉強をしていますが、実際会社で最も役に立つ資格は何でしょうか?また、なにかおススメの参考書はありますか?
私は前職で○○の仕事をしていて、Excelも使用していたので基本的な関数はわかりますが、実際仕事ではどの程度Excelを使用しますか?wordも○○で使用していましたが、他に何か使用するツールはありますか?

 

といった感じで、アピールしつつ逆質問!ただ、Excel正直そんなに自信がないですがとりあえずちゃんとできるアピールしないと受からないのが事務面接なので、一応。MOSのエキスパートの勉強もしてますのでたぶんいけます。受かったら考えよう。

 

 

employment.en-japan.com

 

ちなみに上の記事が大変参考になったので貼っておきました。

あまり質問されなくてアピールできなかった場合は、さりげなく自己PRしつつ、やる気のありそうな逆質問をするとよいのでは。

 

ちなみに、今まで逆質問をあまり考えていなくて、調べていなかったので、本当に残念な質問をしていたなと後悔しています。少なくとも5個は考えたほうが良いそうです。たしかに、相手が面倒になるぐらい聞いた方がいいですね。時間も用意されてますからね。

 

なので就活組のみなさんは待遇面の質問はおまけぐらいにして、「仕事をするうえで心掛けたほうが良いことは?」「勉強しておいた方が良いことは?」といった質問をするようにした方が良いですね。※新卒時は、SEの受かった面接でもそうでないのでも、こういう質問してましたね。

 

私は、逆質問がアピールチャンスだったなんて、今まであんまり考えてなかったですね。新卒時代は自然と意識高い系の逆質問(勉強しておいた方が良いこととか参考書とか)をしていたはずなのに、社会に出てフレッシュさを失ってしまったようです。

第二新卒者ならではの「さわやかさ」や「積極性」を強調しましょうね!と言われていたのに……すでに枯れている。

 

そんな枯れている私ですが、来週は3連チャンで面接や見学に行かないといけないので、準備万端で臨みたいと思います。

今はこの土日で自分と嫌というほど向き合ったのでなんとかなるのではないかと思います。今まで考えたものをまとめつつ、土曜は喫茶店、今日はクローゼットでモチベを上げました。

来世は猫になりたいです。

 

では、ありがとうございました!

 

f:id:sorarisu12:20200529193302p:plain