移行前『無職ソラリスの日常』

宇宙一のダメ人間を見て安心してもらうための日記。

面接決まったけど初めてのWeb面接で準備が意外と面倒くさい件

 

 

 

 

面接が――――――決まったよ――――――――‼patipati

 

でも準備に2時間以上費やしたの乙

 

偉いわソラリス‼準備しただけですしメールの返信とか履歴書とかもろもろ後回しにしてましたが、偉いわ‼‼!!!

 

私のダメ人間ぶりがあらわになったところで、Web面接ってどんなの?ていうのをお伝えできればなと思いますー!(準備意外と面倒くさいよ) 

 

f:id:sorarisu12:20200529193302p:plain

 

Web面接の方法とは?一番人気はZOOM‼

 

今回、書類審査が通ってしまっ……晴れて通ったところは二社!どちらもはっきりとした場所がよくわかんなくて遠かったら鬱だと思ってます‼鬱だ‼‼!!!

 

一社目は契約社員かつ1年のみです。コロナ禍をやり過ごすにはいいかも?という感じ……

 

そこはZOOMでした!私オンライン飲み会とか陽キャ的な集まりに参加したことないので、設定に苦労しました‼

 

だって飲み会嫌いだもの。

でもそういうの羨ましいなぁと思いつつ……オタ友とならできるかな…最近は青エクがもっぱら私ブーム……仲良い相互さんとか…やってたら参加しようかな…頑張って陽キャぽい感じに擬態するから……

 

ZOOM、まずはインストールする必要があります!

 

そして準備するものは、

 

  • PCにカメラ、マイクが付いているか確認
  • ZOOMの音声、カメラ確認
  • 場所の確保

 

等々です!

というか、PCにカメラやマイクが付いていれば良いですが、私のPCは斜めった状態で固定されて私が映らないので、兄からカメラを借りました!

 

持つべきものは、在宅勤務の兄(笑)

 

あと、兄に言われてマイク付きヘッドセット着けることにしました。別になくても聞こえるとは思いますが、その方が相手の声が部屋に響かなくて個人的には安心です(笑)

(私兄弟多いので優秀な人もいるのです…私は…聞かないで下さい……)

 

ZOOMの背景をバーチャル背景設定しようと兄が奮闘するも、一瞬なっただけで全然できなくて挫折しました!

ZOOM難しい‼無駄に時間かかったので、結局諦めて背景は映っても大丈夫そうな家の窓になりました……

 

誰か教えてください(笑)マジでわかんないです!わざわざ「Snap Camera」入れたのにね…本当はそれで背景かえられたはずなんですよwww

でももしかすると、再起動したらいけるかもしれません!

 

……ぶっちゃけ面倒くさいからもう部屋の壁でいいや……

 

ZOOMってセキュリティーとかどうなんでしょうね。

 

Skype面接らしいけど、それってどうなの?

 

二社目は正社員の事務。Skype面接らしいです!

 

Skype面接ってどうなんですか?????前の会社では禁止されてましたよ(笑)なんかセキュリティーがアウトらしかったんですけど、コロナだから致し方なし?

 

ちなみに、Skypeの設定、意外と面倒くさかったです!新しくアカウント作ってビジネス用にしました!趣味のは使えないので。

 

Gmailアカウント新たに作り、Skypeで「アカウント作成」だかのボタンを押せばできました!

 

ですがそのあとの、カメラの設定がなぜかONにならなくて、PC上の設定をいじらないとダメでした!

 

そこでてこずって、30分以上格闘しましたよ……ZOOMと合わせたら絶対2時間以上格闘しました……(SkypeではなくPCの「設定」→「プライバシー」→「カメラ」)

 

f:id:sorarisu12:20200605194550j:plain

 

この画面のSkypeがオフになってたんで、オンにするだけ!

ちなみに、私はこの画面開いたときに読み込みが遅くて表示されず、Skypeがなかったので別の方法探してましたwそしたらもう一回開いたら表示されていて、ただの私のPCが遅すぎ問題でしたww

 

こういうこともあるので、設定は早くした方がいいですよ!

 

めちゃくちゃ焦ると思うので……兄がいてよかったです(笑)

兄は仕事でよくZOOMとか使ってるらしいので、私よりは百倍詳しいです!ありがとう兄さん!!!

 

Web面接怖いけど、実際に行くよりは楽かも?

 

在宅勤務の予行練習にもなりますから‼

 

めちゃくちゃ面倒くさくて憂鬱でしたが、今日は頑張って設定したので、あとは志望動機とか履歴書とかいろいろ準備せねばです。

土日あるので、なんとか……

 

ただ、Web面接の良いところは、履歴書書かなくていいんですって!

 

手書きでなく、データで提出とのことでした!最高!!!

 

契約社員のところはまだ提出しなくていいらしく、これから提出するかもしれない?とのことでした!手元に用意しといてねーと言われたけど、まさか面接で見せるんか?そんなわけないと思うけど……

 

あと、一番面白かったのは、転職エージェントのBさんに面接予行練習でWeb面談お願いしたのですが、

 

「当社は個人情報保護の観点でZoomは使用できません。別途「HARUTAKA」を使用しております」

 

とのことでした!

 

個人情報wwやっぱりアウトなんじゃないですかwww

Skypeはよりアウトでは?と思うのですが、コロナだから仕方ないんですかね……(笑)

 

ただ、個人的には行ったこともない会社で働くことになるのはめちゃくちゃマイナスなので、恐怖しかないんですけどね……

 

ちなみに、今回受かった二社はどちらもBさんのご紹介でした!Bさん、LINEでやりとりできるので結構まめに連絡くれるし優しいです!

下記の記事で初登場でした‼

転職エージェントから無職期間の指摘を受けて凹んだハナシ - 人の振り見て我が振り直せ!『無職ソラリスの日常』

 

じつは一昨日、別のエージェントに登録して相談もしていたのですが、そこはアドバイスが一番良かったものの求人はかなり遠い所が多くて数も少なめ(20社くらい?)で微妙でした……(;^ω^)でも優しいんですよね…面談後のレビューも丁寧で。その人はCさんということにしますね!

 

それでは、お読みいただきありがとうございました‼

 

 

 

トライアル雇用とは?このご時世にやさしい、ハロワの行う画期的制度‼

お題「転職活動の経験談」

 

 

今回は、つい先日ハロワに行ってきたので、ハロワの行う画期的制度についてお話します!

 

その名も、「トライアル雇用」

 

コロナ禍により求人が減るなか、なんとこの制度で募集をしている企業様には、職務経歴書を見せずとも面接に行けちゃう制度です!!

 

そんな夢のよう(?)な制度ですが、面接に行けるとはいえ、面接で落とされたら元も子もないよなと思うので、行きたい企業ならラッキーと思えば良いくらいかな?と感じます。

 

f:id:sorarisu12:20200529193302p:plain

 

トライアル雇用とは?

 

ハローワークで説明を受けましたが、トライアル雇用について調べてみました。

 

トライアル雇用とは、求職者がその企業の求める基準に達している場合(必要資格など)、職務経歴書不問、経験不問で面接に進める制度です‼

 

つまり本来なら職務経歴書で落とされていたかもしれない求人も、ハローワークにて紹介してもらえれば、その場で面接の依頼をしてくれるということです。

 

ただ、この制度、相手企業にとっては、経歴の分からない人間が面接に来ても安易に断れなくなるので、企業にとってはマイナスでは?と思いますよね。

 

じつは、企業側は、紹介された人を、原則三か月のトライアル期間を経て正式に雇うかどうか決めることができ、その三か月の間、助成金がもらえるそうです!

厚生労働省のHPには、トライアル期間の間助成金が出るという書き方だったので、おそらくトライアル期間後に正式に雇うかどうかは関係ないと思われます。

※以下は厚生労働省のURLになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/trial_koyou.html

 

ハロワの職員さんの言い方だと、トライアル期間でお互い、合う合わないがわかるし、企業側は助成金も貰えて一石二鳥の制度とのことでした!

 

ただ、実は条件的によい求人があったのですが……私としてはいきなり面接というのが、逆に嫌だなと感じてしまいました。

 

相手は私の職務経歴を知らない状況でみるわけですし、私も相手のことはわからないわけで……

 

税理士法人かつ、規模も30人以下と少ないので、いざ面接行くとなると緊張しそうですし、ブラックだった場合辞めたいと言いづらいのでは?と思ってしまいました。

 

私の場合、多分常人よりも数十倍気が弱いので、一度入ってしまうと出られない気がして、恐ろしくて仕方がないのです(笑)

 

もちろん、行ってみないとわからないですし、これが甘えである自覚はあるのですが……トライアル雇用に対する不信感もあるにはあります。

 

画期的だとは思うけど、トライアル雇用って、要は規模の小さい企業がお金欲しくてやってる感もあるし……大きい企業でやってる所は少ないと職員も言ってたし、ブラック企業が失業者の足元をみてるような気もしなくもないよね。

 

 立派な制度だとは思いますが、もし正式に採用しないと助成金がもらえないとしたら、無理やり引き留める可能性もあるわけで……

 

得体が知れないだけに、ちょっと怖い制度だなと感じました!

 

というか、私が社会怖いだけなんですけどね‼

 

トライアル雇用制度は無職期間が長い人、未経験にとってはお得?

 

 トライアル雇用制度により、チャンスが与えられることは確かです。

 

そして、トライアル制度を利用している企業は、無職期間が長い人、未経験の人も基本的には面接を行い、トライアル期間で教育もする必要があります。

 

つまりトライアル期間の間、たとえ正式に雇ってもらえなかったとしても、教育してもらいつつ働くことができるので、悪くはないです。

 

ただ、個人的には、企業側はトライアル期間後は適性がないと判断したら、正式に雇わなくても助成金がもらえるようなので、3か月でクビになる可能性も……

 

忙しい職場なら正式に正社員になれば当然、仕事は大変でしょうし、この謎の制度を使って失敗したら、と思うと……安易に乗れない自分がいるのです。

 

ちなみに、制度についての説明はこちらのサイトがわかりやすかったです!

www.cydas.com

 

私自身、楽な仕事なんてないというのは痛感していて、皆大変な仕事を頑張っているのもわかっているつもりです。

 

ただ、だからこそ、社会でまっとうに働くことに恐怖を感じる人間もいるわけで、求人票の質が全然前と違う恐怖も感じているわけで……

 

母は、どうせ辞めるなら正社員じゃなくてもいいのでは?といいます。私もそう思います。ただ、私は……楽そうな方を選んで、それで後悔したことがあるので、もし派遣も辛かったら、逃げ場がなくなるのでは?と思います……

 

 ぶっちゃけ働きたくないだけで草

 

正社員って副業できないじゃん?何かしら副業してみたいじゃん?ていう……

 

まあ、今のところ良い副業は思いついてないんですけどね…ブログで稼ぐのもあまり現実的ではないし……ライターも微々たるお金しか稼げないし……ただ、何かしら発信する場があれば情報が手に入るかもですし、小金稼ぎしたいなぁ(小声)

 

そんなわけで、将来野垂れ死ぬかもしれませんが、それはそれでありなのでは?と勝手に思っております‼

 

では、お読みいただきありがとうございます‼

 

 

 

 

契約社員と派遣の違い―なぜ派遣のほうが良くないの?―

 

 

 

ハロワに行ってきたんだけど、「トライアル雇用」とかいう面白い制度を知ったので、次回はそれについて書こうかな?

 

ていうか、面接受けられるなら行って来いよw結構家から近いしww

 

……私だってさ…受けたほうがいいとは思うけどさ…思うところがあるんすよ

 

その話はまた次回するとして、今回は知っているようで知らない派遣と契約の違いについて書きたいと思います!

というか、私が迷っているので調べてみました!!!!!!

 

f:id:sorarisu12:20200529193302p:plain

 

派遣は最終手段?正社員かせめて契約社員のほうが良いといわれる理由

 

前に「転職エージェントから無職期間の指摘を受けて凹んだハナシ」で相談した転職エージェントBさん(仮)に、

 

「正社員か契約社員を目指してみて、派遣は最終手段にしましょう」

 

と言われた私ですが、正直に言うと、派遣だろうがバイトだろうが、経験が身につくならそれでよいのでは?と思います。

※ただ、今のコロナ禍の影響で、どんな雇用形態にしても、例えば経理になりたいなら未経験からなるのは難しいと思われます。

 

そして契約社員派遣社員の違いについてですが、就業先と直接雇用関係になっているか否かにあります。

 

 契約社員のメリットは、正社員と同じように、就業先と直接雇用関係にあることです。

それにより生じるメリットは、以下の3点です。

 

  • 交通費が別途支給されることが一般的
  • 直接雇用関係のため、働きぶりにより正社員登用される可能性が高い(もしくは契約更新)
  • 派遣よりも重要な業務を担当できる場合が多い

 

ただし、契約社員も、契約満了後は一から仕事を探す必要があります。

 

といっても、会社都合で契約満了となった場合、*1給付制限なしで失業給付をもらえる可能性が高くなるので、安心感はあると言えます。

 

そして派遣社員のメリットは、以下の2点です。

 

  • 契約終了後は、派遣会社が別の会社を紹介してくれる
  • 派遣会社が時給や待遇を交渉してくれる

 

 つまり派遣会社であれば、契約社員と違い、次の職探しに困ることは少ないということになるかもしれません。

ただ、派遣会社が自分に合った会社を紹介してくれる保証はないので、頼りきりはまずいでしょう。

 

ですが、派遣社員には大きなデメリットがあります。

 

  • 交通費は時給に含まれる場合が多い
  • 安定した雇用は望みにくい

 

ただし派遣会社によっては交通費を別途支給してくれる会社もあります。私がたまたま調べた時に見つけた会社は、別途支給となっていました。

 

ただ、支給してくれない会社のほうが多いようなので、きちんと調べたほうが良いでしょう。

 

また、派遣は人員整理の際に切られやすい立場なので、そこは考慮しなければなりません。逆にいうと、辞めやすくてよいかもしれませんが。

 

 派遣社員契約社員はどちらが良いの?自分らしい生き方を探そう

 

派遣社員は雇用が安定しない、キャリアアップが難しい……そう聞くとあまり勧められない働き方かもしれませんが、私は自由な時間をとりやすいところに魅力があると思います!

 

 明確なキャリアプランがあり、正社員として働きたいと考える人は契約社員

 

自分のレベルに応じた仕事、残業や休日出勤がほぼない、ストレスが少なく働きたいと考える人は派遣社員

 

という風に考えても良いかと思います。

しかも派遣社員は、次の仕事を探す際に、会社から紹介してもらえる安心感があると感じます。

 

また、無料でスキルアップの研修を受けることもできるようですし、派遣としてなら大企業の綺麗な会社で働ける可能性もあります。

 

ただし、そもそも正社員と非正規の生涯年収の差で考えると、かなり額に差が生じてしまいます。

 

willof.jp

 

ここまで書きましたが、やはり非正規は正社員と比べて稼げるお金の額は少ないのです。

 

ただ、個人的には額は少なくともどうにかなると思いますが、今後生涯仕事を続けれるか?ということのほうが重要です(笑)

 

 私は自分らしく生きたい、正社員として残業に耐えながら仕事をしていく自信がないという面が大きいですが、今後の人生のことを考えると、あまりわがままを言ってはいられないかもしれません。

 

本来なら、待遇のよい求人があれば正社員になったほうがいいです。

 

ですが、今のようにコロナの影響もあるなかで、正社員で待遇の良い求人に恵まれなければ、ブラックでも正社員と思わず、正社員登用制度のある非正規でも良いのではないかと思います。

 

まあ、次の職探しで職歴について言われたとしても、コロナの影響で良い求人がなかったので仕方なく……といえばすむ話です(笑)

 

今回の記事を書くにあたり、主に参考にしたサイトが派遣会社の宣伝を大々的にしていたので、派遣も良いよ!というスタンスで書かれた記事でした。

 

なので、もう少し別の記事を読んでみて、また改めて考えたほうが良いかと感じました。※ただ、ざっと見たところ意外と派遣や契約に対して肯定的な記事が散見されます。

 

一応、正社員の求人にも応募しつつ、契約社員、次に派遣会社登録を考えたいと思います。

※ただ私はわがままなので、待遇が悪ければ正社員でも嫌です……

 

読んでくださりありがとうございました‼

※今回の記事ちょっと急ぎ足で書いたので、また精査しなおそうと思います……

 

※追記6/4

派遣と契約について、参考になる記事をいくつかピックアップしました。

 

www.my-career.jp

 

www.my-career.jp

 

willof.jp

 

 

 

*1:ただし、雇用保険に通算1年以上加入かつ、同じ会社で3年以上勤務していないことも貰うための条件に含まれる。

コロナ禍の影響―数か月前と違いすぎる転職市場‼あの頃の良求人はどこへ―

 

 

こんばんわ!本気で書きます!ここに来てくれた皆様には、私と同じ間違いを起こしてほしくありません!!!

 

 一日たって悪夢のような宣告と、数か月前とは月とミジンコレベルに異なる求人の質に打ちひしがれていた私ですが、夜になると元気になりました‼

 

夜っていいよね!!!!!!

 

吸血鬼みたいなこと言ってて草

 

 何とでも言えこの野郎

 

f:id:sorarisu12:20200529193302p:plain

omg

 

嘘だろ……未経験と経験者の違いに打ちひしがれる

 

数か月前、去年の12月~2月あたり、結構未経験でも良い待遇の求人がありました。

 

少なくとも、妥協しつつも納得して受けた求人が30社はあったし、5社は通った。

 

しかし、今は状況が全く違います。

 

私が事務希望の時点で競争率がただでさえ激しかったのに加え、コロナの影響により良質な求人が激減。

 

数は多くあれど待遇面の差が激しく、通勤圏内で探そうとすると余計に応募できる求人は数少なくなってしまいました。

 

あの頃はよかった……コロナのせいで良い企業は未経験をわざわざ雇うよりも新卒を雇う方向にシフトしてしまったみたい。実家から通える範囲だと厳しいのか?

 

そう感じてしまいましたが、私は今実家から出て仕事をしても、自分が耐えられるかわかりません。

 

家族に支えられてようやく立てるレベル。メンタル弱いからね……

 

そこまでするくらいなら、派遣にシフトしたほうが良いと考えます。職歴には一応書けますし、とにかく経験がないと雇ってもらえない、派遣から正社員を狙うほうが現実味がある……

 

 

そう感じてしまうほどに、求人の質は下がっていました。

 

求人を選ぶ基準は労働条件

 

求人を選ぶ基準は、勤務地は遠くても座れれば百歩譲って良いにしても、労働条件だけは絶対に譲れないと考えています。

 

  • 土曜出勤あり(月に2,3回程度)
  • 固定残業手当は月、40時間00分該当分(30時間でもアウト)
  • 転勤あり

 

こうした条件は、3つ目は明らかに私の問題ですが、厳しいです。

土曜出勤ありですと、週6日連勤になりますし(私の前の部署も年に2回くらいありましたが、正直頻繁にあるとキツイです)

 

固定残業手当が含まれているところは、あまり信用できません。できれば20時間でも個人的にはアウトです。

 

まあ、わがままを言ってる自覚はありますが……

 

 ちなみに、所定労働時間7時間とかいてあるところも、フレックス制という名の落とし穴があります。

※最近よくこの名前を見かけます。個人的には、フレックスはまだ良いにしても、変形労働時間制の企業は除外しますね。めったにないですが。

 

簡単に言うと、1ヶ月以内(2019年4月以降は3ヶ月以内)の一定の期間の総労働時間が定められていて、その時間内で労働者が労働時間を自分で決める制度です。

 

ただ、通常は8時間労働の企業が大多数のようなので、7時間であれば短いとは思いますが……フレックスについては自己管理ができるか否かにかかってくるかなと感じます。

 

本当に能力のある人間なら遅く来たり早く帰ったりもできると思われるので、良いのではないかと思います。

 

ただ、最近フレックス制度のある会社は多いです※現在、求人見ていても目につきました。

良い企業ならブラックの温床にならずに済みそうですが、求人票だけではわかりませんよね。

 

もう選べないのだから、これ以上職歴に穴をあけるべきではないのでは?

 

エージェントも、職歴にこれ以上傷をつけるべきではない、頑張って今月中に決めましょうと言っていました。

 

裏を返せば、どんなにブラックだろうが家から遠かろうが、沢山応募して頑張ったほうが良いということです。

 

できるだけ良い求人を探してくれていることはわかるのですが、正直、良い求人は現在ほとんど経験者優遇です。

 

自業自得とは言えますが、私の状況は厳しいので、他のエージェントにも相談してみて、無理そうなら派遣でも良いと思っています。

 

というか、派遣でも良い求人があるかどうか……ただ、行動しないと一生見つからないので、経験を得るべく頑張りたいと思います。

 

私がほしいのは華々しいキャリアではなく、あくまで経験。資格勉強しても机上の空欄で職務経歴は埋まらない。それが心底わかってしまった今、行動するより先はないわけです。

 

 これから求人が良くなるとは限りません。

 

今のうちに、派遣でも契約でもなんでも仕事をして、次の仕事につなげねばならないと思います。

 

では、ありがとうございました。

 

 

 

 

転職エージェントから無職期間の指摘を受けて凹んだハナシ

 

 

つらい…しんどい……生きた心地がしない…………

 

バカだなww辞めてすぐに活動しとけばよかったのにwwwコロナなんて会社員にとっては関係ないだろwww

 

今更過去は変えられないわ。今から頑張ればいいじゃない。

 

久しぶりに在職時に転職活動を手伝ってくれた転職エージェントのBさんとお話ししました。

 

途中、どんどん胸が苦しくなって、生きた心地がしなかったです……

社会って怖い。

 

※心の中の悪魔と天使、初登場です!突っ込み役と常識人役です。みなさんもよくやってませんか?脳内会議(ダレモシテナイw

 

f:id:sorarisu12:20200529193302p:plain

今の状況はどうですか?心境はいかがですか?

 

今の状況、心境について話しました。

 

以前の在職時の転職活動の心境についても聞かれ、本当にカウンセラーのように色々と聞かれました。

 

結局、一時間くらいかかってしまい……私の質問にも最後まで答えてくれて、何だかこんな甘ちゃんのためにすみません…という気分になりました。

 

  • 事務職につきたい、できれば経理関係
  • なるべく給料よりも雇用条件の良いところに行きたい(完全週休二日制、残業少なめなど)
  • 雇用形態はこだわらない

 

私が言った条件はこんな感じでしたが、正直、無職で暇してたやつが本当に競争の激しい事務職になれるだろうかと不安がよぎりました。

 

コロナ禍の転職状況

 

この辺の話になり、どんどん胸が苦しくなりました。

 

頭ではわかっていたことで、私がボーっとしている間にも皆が働いていて、無職期間が延びれば延びるほど、経歴に傷がつく。

 

しかもコロナのせいで余計に採用状況は悪化。

 

私が在職時に転職活動をしていた12月~2月ごろは、30社応募したうちの5社程度が面接通っていたけれど。

 

そのころはまだコロナの影響もなく、

 

 やめてすぐなら、まだ書類通過率は30%前後だったしれない、けれど、2か月目で20%前後に落ち、3か月目だと、10%前後……どんどん下がっていき、かなり低くなるといわれました。

 

このあたりで耳を塞ぎたくなり、心の底でわかっていたことを知らない振りして、知らぬ存ぜずを決め込んでいたのは自分でした。

 

本当はわかってた。コロナ禍でもリモート面接をしている企業はあった。私が休みたいから休んだんだ。会社は長期間休むことを許してくれないから、ささやかな社会への反抗のつもりだったんだ。

 

・3月頃

コロナ禍で採用活動をストップする企業が増え、比較的採用活動が活発だったエンジニア系ですら採用ストップが相次いだ。

進んでいた面接も取りやめになったり、転職エージェントは対応に追われたそう。

 

・4月頃

企業のリモート作業できる環境等が整ってきた。

段々採用活動をするところも増えてきた。

 

そうして5月頃には落ち着き始め、今は採用活動をするところも増えてきているので、そういう意味ではちょうどよいかもしれないとのことでした。

 

ただ、 コロナにより未経験(特に事務)は新卒をとる動きが活発になり、現在は未経験で狙うのがより厳しくなったとのこと。

 

私がいかに甘かったか、自分の経歴に傷をつけたか、わかっていたはずなのに、私はたぶん何もわかっていなかった。

 

 電話を切った後ひとしきり泣きました。

 

もう取り返しがつかない、私のつけた傷は取り戻せない、そう思いましたが、ただ私は企業で働くことがすべてだとは思っていません。

 

どうしてもだめなら派遣会社に登録して、派遣の仕事をするか、どこかでバイトをして暮らすかしようと思います。

 

社会が私のような存在を許さないとしても、私は自分が幸せならそれでいいと思いますし、誰が何といおうと、私は私らしく生きれる環境を探そうと思います。

 

綺麗な経歴だと思っていたんですよ

 

……綺麗な経歴。

 

それに傷をつけたのは私なんだと、心が抉られました。

 

いままで学校を休まずサボらず真面目に頑張ってきた自分、

部活動の引退が9月でも大学の第一志望に受かった自分、

大学でも真面目に勉強していた自分、

 

辛くてもやめたくても、ずっとずっと、耐えて頑張り続けていたのに。

 

私は過去の自分を裏切って、2か月もサボってしまいました。

 

不登校にもならず浪人もせず、今まで真面目に生きていた自分。

 

そんな自分を思うと、今までずっとサボってきた自分が、申し訳なくてたまらなくなりました。

 

私が今感じている後悔は、過去の自分を裏切ったことです。

 

仕事をせずに資格勉強だけしていて、のうのうと暮らしていた人間を、受け入れてくれる会社はどれだけあるでしょうか。

 

ただ、誰よりも私はメンタルが弱いので、どんなに就職がダメでも、自分が苦手な方面への転職は避けたいと思っています。

 

エージェントさんも事務以外を目指せとは言わなかったので……

 

だから私は、綺麗だったはずの経歴書をもって、転職に臨みます。

 

 

では、ありがとうございました。

 

 次回、「ソラリス死す‼数か月前と違いすぎる転職市場‼あの頃の良求人はどこへ」をお送りします(ショックすぎて書けるかも危うい)、〇のう

 

自業自得で草

 

 

 

 

セクシャルマイノリティーの生き方について(Asexual)

 

 

アセクシャル(Asexual)という単語が、だんだんと世間に浸透したように思います。

 

ただ、その定義については曖昧であるように思います。

 

私のように、誰かに恋したこともない人はアセクシャルのうちに入るようです。

 

 

f:id:sorarisu12:20200531203505p:plain

 

アセクシャルの定義とは

 

一般的な定義としては、

 

アセクシュアルとは、簡潔にいうと他者に対して性的欲求も恋愛感情も抱かないセクシュアリティのことです。

厳密には、「他者に対して恋愛感情を抱かない」ことを「アロマンティック」といいますが、一般にアセクシュアルという言葉に「恋愛感情を抱かない」という意味を込めて使用することが多いです。

 ※Job Rainbow MAGAZINE URL:https://jobrainbow.jp/magazine/asexual

 

となっています。

 

わたしはこれにあてはまるので、アセクシャル(Asexual)、もしくはアロマンティックとよべるでしょう。

ただ、あることの証明はできても、ないことの証明は難しいです。

 

今後恋をする可能性もないわけではないので、今はまだ恋をしていなくても、これから出会うかもよ?と言われる可能性はあります。

 

私の周りは、興味ない人のほうが多かったので……女性に圧倒的に多いセクシャリティであることは、間違いありませんが。

 

  • アロマンティック:他者に対して恋愛感情を抱かない人
  • アセクシャル:(狭義)他者に対して性的欲求を抱かない人

 

ただ、ノンセクシャルという言葉が生まれ、「他者に対して性的欲求を抱かない人」という意味で使われるようになりました。

 

そこで「アセクシャル」の定義が広義の意味である「他者に対して性的欲求も恋愛感情も抱かない人」という意味で使われるようになったようです。

 

一般的な人と違う価値観

 

アセクシャルのなかでも、恋愛に対して憧れはあるかないか、結婚したいか否か、恋愛小説や漫画を読むか否かといった違いがあります。

 

少女漫画は共感できない、恋愛に関する曲ばかりで辟易する……

 

私は自分がアセクシャルと自認してから、世の中がいかに恋愛を重視しているかに気づきました。

 

私の場合、

 

少女漫画はラブコメ系や純愛系は大好き!恋愛ソングも普通に聴くし恋愛小説も読める。けど、少年漫画も結婚して終わるのが多いし、結婚=幸せを押し付けないでほしい

 

二次創作は特に、少年漫画なんかでは公式でもないカップリングを作り上げたりなんだりしていて、恋愛や結婚することが幸せと思いこまされている気がします。

 

ある意味では洗脳のようなもの。多くの娯楽のなかには、恋愛要素が詰まっているような気がして、ときおり空しく感じることがあります。

 

ただ、恋愛や結婚をしたら幸せになれるという価値観が古いと考える人が増えてきました。

 

恋愛や結婚がすべてではありません。

 

人生において、それで人が勝手に「余りもの」「お局」と称したとしても、無理に恋愛をしようとして傷つくよりはマシではないかと感じます。

 

……強がりと思われるかもしれませんが、『ない』ものはないです。そこは割り切って、今信頼している家族や友達を大事にすればよいと思います!

 

アセクシャルにだって、大事な人がいないわけではありません。

 

今はSNSで多くの似た境遇の人とつながることができていて、みなそれぞれ悩んでいますが、私が言いたいことはただ一つ。

 

 幸せの形は十人十色。今が幸せなら、自分が納得できていれば、それでいいのではないでしょうか?

 

 偉そうなことは言えませんし、私も置いてかれるような寂しさを感じることはあります。ただ、同じような境遇の人はたくさんいるので、自分は一人ではないと思うことができています。

 

もしみんなが彼氏できたり結婚したりしても、心から祝福できる人になりたいなぁ

 

 心のどこかでまだ羨ましいという気持ちもあるけれど、私は今が『幸せ』だと思っているので、これからも自分の幸せを守りたいと思います。

 

 

 

就職活動の面接でよく知られるメラビアンの法則について

 

 

皆様、メラビアンの法則ってご存知ですか?

 

私は新卒の就活時のどこかのセミナーで聞いた覚えがある程度でしたが、在職時の転職活動時にメールで送られてきた【面接のポイント】にのっていました。

 

このメラビアンの法則、簡単に言うと「人は話す内容よりも目や耳からえた情報に重きを置いている」ということです。

 

メラビアンの法則…面接ではあんまり意識する余裕なかったな……

 

そこで、メラビアンの法則について調べてみることにしました。どの程度信憑性があるかも気になるところですしね!

 

f:id:sorarisu12:20200530200012p:plain

 

【contents】

 

 

メラビアンの法則とは何か

 

まずメラビアンの法則とは、アメリカの心理学者アルバート・メラビアンが提唱したもの。

 

とある実験によって人々がいかに話し方や表情などの情報に影響されているかを証明したものです。

 

実験内容はシンプルなもので、下記のとおりです。

 

まずはじめに、「好意」「嫌悪」「中立」をイメージする言葉を設定し、それぞれのイメージで録音します。(例えば「好意」をイメージする言葉は、恋人を呼ぶ「honey」のような言葉です。)

次に、「好意」「嫌悪」「中立」を表す表情の顔写真を用意し、矛盾した組み合わせで被験者に見てもらうことにします。

最終的に、被験者が「好意」「嫌悪」「中立」どの感情を受け取ったのかを質問。その結果を分析する

 ※「nomad journal」 https://nomad-journal.jp/archives/5629

 

この実験により、被験者は言語情報7%、聴覚情報が38%、視覚情報が55%とわかりました。

※この実験では、例えば好意的なことを口では言っているのに、表情は「嫌悪」的だったり、否定的なことを言っているのに表情は「好意」的だったり、矛盾しているときにどう受け止めるかをみています。

 

つまり、人は人が思っている以上に、見た目や話し方によりその人の考えを判断しているということになります。

 

人は見かけだけによらない、大事なのはバランス

 

ただ、だからといって見た目だけを変えてもあまり意味がありません。

 

大事なのは、面接時にいかに内容、話し方、見た目、表情すべてに気をつかえるかということになります。

 

そんなことばかりいってるから、就活ファッションなんてできるんだよ…誰だよ女は髪結べって言ったの。時代遅れだよ……

 

 ※髪を縛るって、恐ろしく似合わない女にはブスになるので最悪です……本当に誰が考えたんだ……

 

……では、今までのを踏まえた面接のポイントをご紹介します。

 

  1. 声のボリュームを自分が適切だと思う大きさよりも1.5倍で話す※面接官よりは大きく
  2. 表情はなるべく真剣に(冗談を言った時は笑ってOK)
  3. 目線は面接官と合わせる(鼻の頭を見続けましょう。目線は下げず、複数いれば全員に目線を配り、特にキーマンをみる(一番上長の人)
  4. 身だしなみを整える(第一ボタンを閉める、髪は乱れないようにする)

 

じつはこれ、転職エージェントから見聞きしたことなんですけど……

 

私は考えるときについ下を向いちゃうので、目をそらさないが一番厳しいですね。

 

それなりに回答内容を考えておかないと焦るので、話す内容を大前提として考えておくことが大事です。

 

それを考えるのも、履歴書書くのも結構大変なので、在職中に転職活動できる人たち、めちゃくちゃ凄いですね。

 

ただ無職になってから活動をすると不利と言われて結構凹むので、キャリアを積みたい方は在職中に行きたい企業を受けることをお勧めします。

 

私は、在職中に専門学校に行きたいと思っていたので、転職活動に身が入らずそのままでしたが……過去のことですが、その話も記事にしたいとは思ってます

 

私が無職のまま二か月過ごしたことは、どう考えてもマイナスだったわけですが、後悔はしないと決めています。

 

取り返しのつかない失敗をしたわけではない、今からでもキャリアを築こうと思えば築ける、ただ自分がキャリアウーマンになりたいわけでもないことは知ってます(笑)

 

働かないと食べていけない。遊びに行けない。恥ずかしい。

 

働くにはそれなりの理由があると思いますが、働きすぎて鬱になる人があまりにも多くありませんか?

 

私は、それなりの企業に就職してそれなりに趣味を充実させたい、そんなダメ人間には難しいかもしれないささやかな夢をかなえるべく、転職活動をしています(笑)

 

メラビアンの法則から面接で重要なこと

 

声の大きさ、目線、見た目、表情、話し方……

 

面接では、聴覚、視覚的情報で相手に与える印象をなるべくよくすることが重要と考えられます。

 

面接は掛け算。どんなに素晴らしいことを言っていたとしても、表情が暗かったり、逆に態度が偉そうだったり、相手に不快感を与えるようなものはマイナスになります。

 

私は面接が苦手ですし明るく話すこともできないですが、なるべく自然に話せるよう心掛けてはいました。

 

在職時の転職活動は、正直面接がおっくうで仕方がなかったですが、今後は行きたい企業だけ応募して、面接に受かったら全力で臨みます。

 

では、お読みいただいてありがとうございました。